大阪占いサロンのローズベルのルノルマンカードの実践
BLOG | 2019.12.03
こんにちは。大阪占いサロン、ルノルマン占い講師のローズベルです。
皆さん、ルノルマンの世界を楽しんでいますか?
ルノルマンカードは、36枚のカードを全て並べるグランダブローはルノルマンカードのかなめと言える華やかで楽しいスプレッドですね。ルノルマンカードは1枚で読むより複数枚並んだカードから意味を読むコンビネーションリーディングで読めるようになると、メッセージを上手く取れるようになります。
コンビネーションをして想像力を膨らますところが面白い占いでもあります。
でも、コンビネーションって難しい、どうすればいいか分からない方も多いと思います。苦手なかたもルノルマンカードカード占いが上達する、コンビネーションリーディングのアドバイスを講座で行っています。
講座の参加者からは、「基本的なカードの意味からリーディング手法について、実践的に学べるので、楽しく習得ました」と、好評の講座です。
大阪占いスクール、心斎橋トリンと新大阪ラブアンドライトでは「ルノルマン講座」を開催しています。
12月14日15日の土日で、全てのカリキュラムを2日間で集中して習得できる集中講座もございます☆
詳しい内容や案内、申し込みはこちらから↓
現在トリンではルノルマン講座5期が開催中。2020年2月には毎月第1土曜コースが開催予定です☆
では、ここからは、「コンビネーションリーディング」が上手くなるように、2カードのカードからメッセージとして解説していきますね。
「30番 ゆり」のカードは基本的に魅力を示すカードです。「セクシャリティ」という意味があるので表現には注意しましょう。「思いやり深く、人格の優れた人物」で表されますが。
もし、恋愛運で現れた場合お相手はあなたのことを大変魅力的だと感じていて、恋人関係になりたいと思っているかもしれません。テンションが上がるカードですね(笑) 恋愛占いだったら気持ちが上がるカードですね☆
もし、恋愛運で現れた場合お相手はあなたのことを大変魅力的だと感じていて、恋人関係になりたいと思っているかもしれません。テンションが上がるカードですね(笑) 恋愛占いだったら気持ちが上がるカードですね☆
ゆりのカードは「思いやり」「人徳」という優しい人柄の優れた人物も示します。なので優しさとかサポートというニュアンスで読むとスムーズでしょう。
「13番 こども」このカードは「子ども」の存在そのものを示すか、または子供心といった「好奇心」「無邪気さ」「幼さ」というニュアンスもあります。インナーチャイルドというのも場合によっては読みます。
お子さんのいる方はご自身の子どもさんのことを示しているかもしれませんし、自分の気持ちを解放するような好奇心や楽しく遊ぶといった感じです。
ルノルマンカードのコンビネーションメッセージ
自分の気持ちに素直になって、やりたいことをやってみましょう。
ワクワク楽しいことをして自分の子供心を満足させよう
集中講座ワークショップ案内